前日から夕張入りして、SL夕張応援号の試運転を撮影してきました。
朝4時起きで移動開始。どこで撮るかも決めていなかったのですが、祖父と親父から「清水沢〜鹿ノ谷」の勾配が凄いらしいという話を聞いていたので、歩道すらない道路と大型トラックに怯えながら頑張って行ってみました。鹿ノ谷側のトンネル出口がちょうどよくカーブしていい感じだったのでそこに三脚をセット。 4時間くらい前に撮影地入りしたのですが、結局来たのは6名程度で混雑にはなりませんでした。
この日はHMは未装着でしたが、素晴らしい煙を出してくれました!
返しの撮影は鹿ノ谷まで移動。かつて夕張鉄道のヤードだった草むらに煙の臭いが蘇りました。
2本目は清水沢駅付近で撮影。煙の色も綺麗です。
新夕張駅に止まるSL夕張応援号。後補記は標準色のDE15です。
まさかこの駅で旧客と蒸機の組み合わせを撮れるとは・・・
今回は全ての日程で2つめのC11-207が牽引予定です。