北海道遠征2日目は、DD51ファンの聖地、常紋への4度目の挑戦です。
・・・4時半起きして出発準備をしたら雨降ってて凹みました。冬の時は月明かりがあったんで良かったのですが、今回は雨雲に遮られて真っ暗でした。多分一番不気味だったと思います。しかも途中で遠目で黒い物体が動いているのが見えたので立ち往生するし。
146kpに到着しても雨は止まず、4重連のキハ40はやその後のオホーツクも露出が上がらず。
かなり不安になってきたものの、貨物通過直前には雲が切れて日が差し、最高の光線状態で押さえられました。結局2本目の貨物まで撮影することに。
当初はこの後150kpまで徒歩で移動する予定でしたが、ご一緒させて頂いた方にその間を自動車に同乗させていただけることとなりました。
150kpでは貨物は完全に影が出て撃沈、オホーツクはいい感じに撮れました。
常紋脱出後は金華から留辺蘂まで移動し、長時間停車中の姿をバルブで押さえました。