F1遠征3日目は、快晴の中での予選となり、全マシン完全に本気モードで走り込みしていました。
前日とはうって変わって快晴でした。この日のフリー走行は1時間にも関わらず、昨日の雨で路面関連のデータが取れてないと言うこともあり、全チームがコースインして走り込んでいました。そういうこともあり、撮影でもカット数を稼げました。
セバスチャン・ベッテル
キミ・ライコネン
フェルナンド・アロンソ
ジェンソン・バトン
ティモ・グロック
中島一貴
ロバート・クビサ
このセッションの終盤でレッドブルのウェバーがクラッシュ、そのまま予選欠場でピットスタートになりましたが、これがこの日のクラッシュ劇の始まりになるとは・・・。
予選はどちらかというと観戦に重きを置いたので、あんまり撮影はしませんでした。が、この予選で3台のマシンがクラッシュするという大波乱状態に。幾度となくレースは中断され、地上波中継も途中で打ち切られてしまったようです。
起きたのが西コースのデグナーや最終コーナーだったため、自分のいた東コースの方ではビジョン見るまで何が起きたのかよく分からなかったのですが、マーシャルカーがGTカー並のスピードで事故現場へ向かっていく姿にちょっと感動を覚えたりしてましたw
この日はマイミクのコロすけ君の車で亀山へ向い、関西本線へ名古屋駅へもどりました。